おのでら鍼灸経絡治療院

体のこと、あれこれ

ファブリー病

2018/01/15

あなたのお子さん、あるいは周りのお子さんで手足の先が痛がったり、熱いお風呂を嫌がったり、皮膚に小さく赤いぶつぶつが出ている子はいないだろうか?
そんな症状がみられたらぜひ受診させて頂きたい。
ライソゾーム病の一種、ファブリー病かもしれない。

 

 

私たちの体の細胞は、生きていくための成分やエネルギーを毎日生み出す一方で、いらなくなった物質も分解・排出する。

その分解・排出する細胞の中にある小さな器官がライソゾームである(リソゾームあるいはリソソームとも呼ばれる)。

このライソゾームの中の酵素の働きが悪くなると本来は分解されるべきだった物質が溜まり続け、細胞の働きを阻害し、様々な症状を引き起こすのである。
足りない酵素、働きの悪い酵素によって現れる症状が違っており、病名が変わる。

その数ある中で、今回はファブリー病を紹介したい。

 

 

ファブリー病は「α-ガラクトシダーゼ」という酵素の働きが悪いために起きる病気である。

具体的な症状は以下のものがある。

四肢疼痛
手足に強く、焼けるような、急激な痛みが生じ、数分から数時間持続する。これは「ファブリー発作」とも呼ばれる特徴的な発作である。毎日起きることもあり、発熱を伴うこともある。
また、触覚が鈍くなる・痺れる・チクチクするなどの感覚異常が起きることもある。
これらはストレスや気温・体温の変化、あるいは疲労などで引き起こされる。幼・小児期に出現することが多い。

聴覚低下
耳の神経が障害を受け、耳が聞こえにくい、耳鳴りがするなどの症状があらわれる。

角膜混濁
角膜に渦巻き状の混濁が現れる。
幼児期に出現することが多く、一般的には視力に影響はないと言われている。
他に結膜や網膜の血管の病変、水晶体の混濁などが認められる。

被角血管腫(ひかくけっかんしゅ)
胸から膝まで、特にお腹やおしり、陰部に赤いツブツブが出現する。
小児期より出現するが、これ自体には痛みやかゆみはない。

低・無汗症
発汗機能の障害が起き、皮膚が乾燥し、暑くても汗をかきにくくなる。
汗が出ないので体温調節ができず、真夏には熱がこもり易く、立ちくらみ、便秘、下痢、吐き気などが見られる。いわゆる熱中症を起こしやすい。幼児期より出現する。

胃腸症状
食後の腹痛や下痢、吐き気、嘔吐などが現れる(食中毒に間違えそうだが違うもの)。栄養不足になりやすく、体重が減る。
小児・青年期より出現し、年齢とともに悪化することがある。

腎機能障害
尿中にタンパクが出て、腎不全に至ることもある。重篤な臓器障害である。時に透析や腎移植が必要になる場合もある。
思春期・青年期以降に出現することが多い。

心臓機能障害
心肥大、心筋梗塞、弁膜異常、不整脈などが現れる。これも重篤な臓器障害。
青年期以降に現れる。

脳血管障害
脳梗塞、脳出血を起こし、記憶障害や運動麻痺をきたす場合がある。
中年期以降に出現することが多い。

精神障害
病気のストレスからうつ症状などが見られることがある。

 

 

たった一つの酵素の働きが悪くなるだけで、これほど多彩な症状が現れるのである。

いつも言うことだが、私たちは本当に何事もなく生きられることの奇跡、有り難さというものを噛み締めなければならないと思う。
ファブリー病は基本的に遺伝子疾患である。
X染色体という性染色体にその酵素を作る遺伝子があるので、そこに問題があると病気になるのである。
もしお父さんのXY遺伝子のXにその変化があれば息子には遺伝しないが、娘には確実に遺伝する。
お母さんのXX遺伝子のどちらかにその変化があるとすれば、娘にも息子にも遺伝する可能性はあり、その確率は50%ということである。

基本的に遺伝子疾患ではあるが、両親からの遺伝子を受けたのではなく、突然変異を起こすケースもあるということである。

 

 

 

 

2013年の福岡大学・熊本大学の研究では有病率は7000人に1人であるという。

単純計算すると、この盛岡市内だけでも数十人の患者さんがおられるということになる。
思いのほか多い。
診断の際には家族や親戚の中で若い頃に腎不全や心不全、脳梗塞がなった方がいるかどうかも参考の一つになるとのこと。
つまり、心不全や脳梗塞を起こした根本的な原因が「ファブリー病」であり、「ファブリー病」という診断を受けていなくとも潜在的にいるということなのだろう。
確かに上記の症状を見ても、幼少期で見られる症状は比較的特徴があるが、青年期以降の症状は軽度であれば見過ごされる可能性も高いものばかりである。
それが診断の難しさにつながっていることのようである。

治療としては不足している「α-ガラクトシダーゼ」という酵素を補充する「酵素補充療法」が行われ、それによって病気の進行を抑えることが出来るという。

また、各症状に対し、それぞれ対症療法が行われる。
初期には軽度でも、酵素が補充されない限り病気は確実に進行してしまうので、鍵は正しい診断が受けられるかどうかということになるようだ。

特に幼少期に正確な診断を受けることがその後の人生をかえることになるので、幼少期の症状には本当に注意してあげていただきたいと思う。

おのでら鍼灸経絡治療院
所在地 〒020-0886
岩手県盛岡市若園町10-45
営業時間 平日/9:00~19:00
土曜・祝日/9:00~17:00
休日 日曜日
TEL 019-622-5544

メールでのお問い合わせ

おのでら鍼灸経絡治療院